
docomoからも発売されるApple・iPhone 5S
1: エルボードロップ(千葉県) 2013/09/11(水) 03:23:30.16 ID:LoBrrqqa0 BE:1453454944-PLT(12000) ポイント特典
Model A1453*: CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1700/2100, 1900, 2100 MHz);
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz);
LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 8, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26)
http://www.apple.com/iphone/LTE/
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz);
LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 8, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26)
http://www.apple.com/iphone/LTE/
2: ストマッククロー(奈良県) 2013/09/11(水) 03:24:35.68 ID:fheec2JF0
禿の葬式会場はここれすか?
3: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 03:24:59.55 ID:Nkm0mAdX0
でもお高いんでしょ?
問題は金だよ 金
問題は金だよ 金
4: キャプチュード(WiMAX) 2013/09/11(水) 03:25:07.20 ID:8oC69HxF0
さよならSoftBank
5: ジャーマンスープレックス(神奈川県) 2013/09/11(水) 03:26:02.83 ID:9RrHcdII0
ハゲ終了
6: トラースキック(島根県) 2013/09/11(水) 03:26:54.45 ID:xFAwyiDd0
禿ましょう!
7: ラダームーンサルト(公衆) 2013/09/11(水) 03:27:06.59 ID:wM8yaucp0
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
ようやく機種変できるwwwwwww
ようやく機種変できるwwwwwww
8: ブラディサンデー(dion軍) 2013/09/11(水) 03:27:42.81 ID:WshSZpoY0

9: キドクラッチ(庭) 2013/09/11(水) 03:28:29.47 ID:JxWaGjNfP
感無量
機種変してくる
2chMate 0.8.5.4/HTC/PC36100/2.3.4
機種変してくる
2chMate 0.8.5.4/HTC/PC36100/2.3.4
19: 腕ひしぎ十字固め(茸) 2013/09/11(水) 03:33:44.61 ID:TfeWPMIf0
>>9
iPhoneでも2chMate って動くの?
iPhoneでも2chMate って動くの?
35: ストマッククロー(庭) 2013/09/11(水) 03:38:29.33 ID:k1x6Lub60
>>19
ちんくる推しをよく見かける
ちんくる推しをよく見かける
142: ブラディサンデー(庭) 2013/09/11(水) 04:32:53.33 ID:TeHtaxTM0
>>9
htcから浮気すんな
2chMate 0.8.5.6 dev/HTC/HTL21/4.1.1
htcから浮気すんな
2chMate 0.8.5.6 dev/HTC/HTL21/4.1.1
10: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) 2013/09/11(水) 03:28:50.40 ID:3zDQV3SX0
もうスレ立つ度に、
はいはい日経って書き込むこともできなくなるのか
11: スターダストプレス(埼玉県) 2013/09/11(水) 03:29:27.24 ID:wM8PO52q0
禿お得意の統計学詐欺が捗るから気をつけろ
12: ミドルキック(庭) 2013/09/11(水) 03:30:03.80 ID:5Itdlxnh0
つーか禿げより林檎のが株価下落してんじゃん!
13: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 03:31:29.11 ID:Nkm0mAdX0
HPの見方が解らない
14: 毒霧(庭) 2013/09/11(水) 03:31:35.15 ID:FgHkFqOB0
ソフバン禿山になってしまうんか?
15: トペ スイシーダ(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 03:32:04.71 ID:rmQGtb3ni
どうしよう
16: フロントネックロック(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 03:32:05.63 ID:bhz/8SBK0
5Çは予約受け付けだけど
5Sは並ばないと買えないぞww
5Sは並ばないと買えないぞww
17: バックドロップホールド(内モンゴル自治区) 2013/09/11(水) 03:32:31.31 ID:R22Z3cr30
禿死亡ワロタ
18: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) 2013/09/11(水) 03:32:54.50 ID:3zDQV3SX0
ついでにサムチョンも逝ったな
嬉しい限りです!
嬉しい限りです!
20: キドクラッチ(福島県) 2013/09/11(水) 03:34:12.87 ID:TdNwhVG4P
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwww
21: クロスヒールホールド(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 03:34:13.61 ID:Ynv3ecPZ0
これは逝っちゃうだろうな
22: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 03:34:37.62 ID:f2uxPDpv0
ソフトバンク繋がりやすくなったしLTE優秀だしなあ・・・
23: フルネルソンスープレックス(広島県) 2013/09/11(水) 03:35:27.71 ID:drt32rP20
やべー俺のノートより早い。
24: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) 2013/09/11(水) 03:35:28.84 ID:PqeBnkdc0
でもdocomoだからなー何かやらかして自滅しそう
そして調子に乗る禿
そして調子に乗る禿
137: ローリングソバット(庭) 2013/09/11(水) 04:29:43.56 ID:Kz2NDS000
>>24
普通に値段を高く設定するんだろ
iphoneなんて貧乏人が使うんだから
普通に値段を高く設定するんだろ
iphoneなんて貧乏人が使うんだから
結局縛り解けるまで移動しないし
結局はdocomo内のスマホを殺すだけになると思う
結局はdocomo内のスマホを殺すだけになると思う
25: クロスヒールホールド(大阪府) 2013/09/11(水) 03:35:38.43 ID:VvCPdQKd0
いやほおおおおお
docomoに一人まけはしないぜー
docomoに一人まけはしないぜー
26: ボマイェ(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 03:35:47.99 ID:DmeUZUa90
ソフバン売る物無ぇw
27: フェイスクラッシャー(関西・北陸) 2013/09/11(水) 03:35:58.24 ID:Ab5adQjdO
これは禿から流出が止まらなくなるな
51: 河津掛け(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 03:44:53.05 ID:f9ymT0Sei
>>27
なんで?
出る理由がないべ。
クソ回線。
なんで?
出る理由がないべ。
クソ回線。
53: ファイナルカット(東京都) 2013/09/11(水) 03:45:59.55 ID:/mp707/90
>>51
SoftBankは
SoftBankは
iPhone詳しいのが多いから問題解決速いけど、
auとdocomoのサービスどうなんだろ?
56: 河津掛け(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 03:47:11.45 ID:f9ymT0Sei
>>53
老人騙すのは問題なしっす。
老人騙すのは問題なしっす。
116: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) 2013/09/11(水) 04:16:38.87 ID:BS+3Hadl0
>>27
会社ではSoftBankが基本だったわ
ユーザ間無料だから
会社ではSoftBankが基本だったわ
ユーザ間無料だから
28: 超竜ボム(神奈川県) 2013/09/11(水) 03:36:13.78 ID:iXaaHHyl0
禿死亡か
2年縛り切れるし茸に戻るかな、SPモードのトラブル怖いけど
CBいくらかな
2年縛り切れるし茸に戻るかな、SPモードのトラブル怖いけど
CBいくらかな
43: ファイナルカット(東京都) 2013/09/11(水) 03:41:02.48 ID:/mp707/90
>>28
人柱どーぞどーぞ
人柱どーぞどーぞ
29: ブラディサンデー(大阪府) 2013/09/11(水) 03:37:03.28 ID:xXOAc6QQ0
ハゲバンバンハゲハゲバンバン
ハゲバンバンハゲハゲバンバン
ハゲバンバンハゲハゲバンバン
30: ラダームーンサルト(茸) 2013/09/11(水) 03:37:09.00 ID:MJiIiadO0
iPhoneなんて今更いらない
画面小さいし
microSD使えないし
メモリ少ないし
ライブ壁紙使えないし
画面小さいし
microSD使えないし
メモリ少ないし
ライブ壁紙使えないし
37: 膝靭帯固め(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 03:39:02.57 ID:Sjv8784mi
>>30
クラウドの時代にえすでーカードwwww
クラウドの時代にえすでーカードwwww
95: スパイダージャーマン(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 04:07:40.27 ID:Xb9aYlLq0
>>30
SDカードワロタw
SDカードワロタw
31: ときめきメモリアル(東京都) 2013/09/11(水) 03:37:33.65 ID:2PaMoV0m0
docomoが乗り換え無料
残金お支払いしてくれたら本気出す
残金お支払いしてくれたら本気出す
32: イス攻撃(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 03:37:38.36 ID:sRaIZX280
禿禿とバカにしながら禿つかってたとかあほなのか
33: キン肉バスター(大分県) 2013/09/11(水) 03:37:56.55 ID:lJObqs4B0
ドコモのガラケーから機種変するから
ドコモは優遇してくれるかな
34: エクスプロイダー(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 03:38:04.21 ID:lKsMbuhG0
バリバリバンバン禿げバンバンwwwwwwwwwwwwwww
36: 頭突き(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 03:38:56.26 ID:X/Al5911i
ドコモにMNPするわwwwwwwww
38: マシンガンチョップ(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 03:39:04.09 ID:9wysf85ti
禿のツイート止まってるけど、死んだの
39: 栓抜き攻撃(茸) 2013/09/11(水) 03:39:57.15 ID:TiRmecI50
泥スマとどっちが便利なの?
40: ツームストンパイルドライバー(catv?) 2013/09/11(水) 03:40:01.85 ID:Xg/phUt70
1(2,100MHz) ドコモ KDDI ソフトバンク
2(1,900MHz) イーモバイル ドコモ(開始予定)
3(1,800MHz)
4(AWS)
5(850MHz)
8(900MHz) ソフトバンク(開始予定)
13(700c MHz)
17(700b MHz)
18(800MHz) KDDI
19(800MHz) ドコモ
20(800 DD)
25(1,900MHz)
26(800MHz)
2(1,900MHz) イーモバイル ドコモ(開始予定)
3(1,800MHz)
4(AWS)
5(850MHz)
8(900MHz) ソフトバンク(開始予定)
13(700c MHz)
17(700b MHz)
18(800MHz) KDDI
19(800MHz) ドコモ
20(800 DD)
25(1,900MHz)
26(800MHz)
57: エルボードロップ(千葉県) 2013/09/11(水) 03:47:32.76 ID:LoBrrqqa0
>>40修正
1(2,100MHz) ドコモ KDDI ソフトバンク
2(1,900MHz)
3(1,800MHz) イーモバイル ドコモ(開始予定)
4(AWS)
5(850MHz)
8(900MHz) ソフトバンク(開始予定)
13(700c MHz)
17(700b MHz)
18(800MHz) KDDI
19(800MHz) ドコモ
20(800 DD)
25(1,900MHz)
26(800MHz)
1(2,100MHz) ドコモ KDDI ソフトバンク
2(1,900MHz)
3(1,800MHz) イーモバイル ドコモ(開始予定)
4(AWS)
5(850MHz)
8(900MHz) ソフトバンク(開始予定)
13(700c MHz)
17(700b MHz)
18(800MHz) KDDI
19(800MHz) ドコモ
20(800 DD)
25(1,900MHz)
26(800MHz)
41: ファイナルカット(東京都) 2013/09/11(水) 03:40:09.64 ID:/mp707/90
docomoはいきなり値上げするけど
今年いっぱいAppleとの取り決めで
売上台数決まってるから必死になるw
42: ボマイェ(東京都) 2013/09/11(水) 03:40:20.73 ID:escJ9ZDw0
ハゲはLTEバンド8が使えるのまだ先だしな
5Cも売るとすれば流石に茸復活すんだろ
5Cも売るとすれば流石に茸復活すんだろ
44: ネックハンギングツリー(東京都) 2013/09/11(水) 03:41:59.90 ID:Zt0Ts5MS0
FDD-LTE(バンド1、2、3、5、7、8、20)
TD-LTE(バンド38、39、40)
TD-LTE(バンド38、39、40)
45: バズソーキック(岩手県) 2013/09/11(水) 03:42:38.65 ID:tPCfoNXGP
46: ラ ケブラーダ(京都府) 2013/09/11(水) 03:42:50.25 ID:ENqlPI0X0
二年縛りが終わったら禿から茸に乗り換える
47: トペ コンヒーロ(チベット自治区) 2013/09/11(水) 03:43:14.81 ID:h8ZI+lPL0
ハゲはパケ代定額の値下げで対抗するしかなさそうだな
48: キングコングニードロップ(大阪府) 2013/09/11(水) 03:43:56.28 ID:Ekiv9bix0
三行で
49: キチンシンク(庭) 2013/09/11(水) 03:44:41.48 ID:xGzXdqM90
待ってました
2chMate 0.8.5.4/SHARP/IS12SH/2.3.3
2chMate 0.8.5.4/SHARP/IS12SH/2.3.3
50: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 03:44:52.41 ID:ni62eMAu0
ガンダムで
52: バズソーキック(福岡県) 2013/09/11(水) 03:45:51.02 ID:WDSZfkYMP
正直、最近のiPhoneってオワコン化してきてね?
林檎信者の知り合いもいまだに4S使ってる。
林檎信者の知り合いもいまだに4S使ってる。
55: ファイナルカット(東京都) 2013/09/11(水) 03:47:02.52 ID:/mp707/90
>>52
まだ使ってるし何言ってんだ?
そいつがサムチョン使い出したら報告しろ
まだ使ってるし何言ってんだ?
そいつがサムチョン使い出したら報告しろ
67: 閃光妖術(庭) 2013/09/11(水) 03:52:02.34 ID:jdcAc+Ch0
>>52
頭打ちってとこかな
頭打ちってとこかな
54: キン肉バスター(東日本) 2013/09/11(水) 03:46:52.41 ID:WzORDuNY0
禿ユーザーイライラw
58: 男色ドライバー(長屋) 2013/09/11(水) 03:47:38.17 ID:iFGU7i5h0
いきなりドコモ最強とか土下座すぎだよApple
59: エルボーバット(dion軍) 2013/09/11(水) 03:48:44.22 ID:vlDLZSq30
禿逝ったかもしれんが、芋はバッチリ対応
芋回線で禿は運用するんじゃない?
芋回線で禿は運用するんじゃない?
60: バズソーキック(岩手県) 2013/09/11(水) 03:49:02.01 ID:tPCfoNXGP
庭の1.5GHzに対応して無くてかなり痛いな
ドコモは今年度中に1.8Ghz開始予定だし
電波だけならドコモ最強やね
ドコモは今年度中に1.8Ghz開始予定だし
電波だけならドコモ最強やね
70: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍) 2013/09/11(水) 03:53:12.78 ID:P842D/La0
>>60
まぁ800使えれば困りはしないだろうけど
auはやはり置いていかれてる感じはある
まぁ800使えれば困りはしないだろうけど
auはやはり置いていかれてる感じはある
81: カーフブランディング(WiMAX) 2013/09/11(水) 03:56:30.85 ID:sE0frQeR0
>>70
いや、2.1G帯だけだったiPhone5の印象で
いや、2.1G帯だけだったiPhone5の印象で
61: ランサルセ(神奈川県) 2013/09/11(水) 03:49:20.53 ID:Zsm+JoEJ0
犬にまで「大丈夫かこの会社」言われてたが、
マジでやばくなったんじゃねwww
62: ジャーマンスープレックス(西日本) 2013/09/11(水) 03:49:21.04 ID:ZIWWsuTTO
落ち目の林檎がドコモに屈したか
63: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 03:49:33.71 ID:Nkm0mAdX0
800と900ってどっちが良いの?
86: 河津掛け(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:00:17.83 ID:f9ymT0Sei
>>63
見ての通り変わらないよ。
見ての通り変わらないよ。
91: 栓抜き攻撃(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:05:26.32 ID:1aHXKr27i
>>63
auの800MHz LTEはエリアカバー率97%
ドコモの800MHz LTEは田舎で繋がる
SoftBankの900MHz LTEはエリアカバー率0%(未整備)
auの800MHz LTEはエリアカバー率97%
ドコモの800MHz LTEは田舎で繋がる
SoftBankの900MHz LTEはエリアカバー率0%(未整備)
100: キドクラッチ(西日本) 2013/09/11(水) 04:10:32.49 ID:eij7DEbkP
>>91
ソフトバンクの900Mhz基地局は
免許の関係上LTE電波が吹けないだけで
基地局そのものは900MhzLTEに対応してる筈だが。
免許が下りたら工事無しで順次電波吹ける。
ソフトバンクの900Mhz基地局は
免許の関係上LTE電波が吹けないだけで
基地局そのものは900MhzLTEに対応してる筈だが。
免許が下りたら工事無しで順次電波吹ける。
113: ブラディサンデー(dion軍) 2013/09/11(水) 04:14:51.45 ID:WshSZpoY0
>>100
工事しないと無理。
ソースは元施工人
工事しないと無理。
ソースは元施工人
64: 河津掛け(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 03:50:04.35 ID:+NhDfut80
禿通信料安くしてくるだろ
65: バックドロップ(福島県) 2013/09/11(水) 03:50:16.12 ID:ue4eYhn80
ソフバンから出無い事は確実なの?!
66: ショルダーアームブリーカー(WiMAX) 2013/09/11(水) 03:51:57.27 ID:FtlyIk470
3Gの4Sが最強なのに何言ってんだ?
80: アキレス腱固め(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 03:56:00.56 ID:Ze5qocI20
>>66
というか4Sが最廉価版として復活してるのな
というか4Sが最廉価版として復活してるのな
89: ボ ラギノール(dion軍) 2013/09/11(水) 04:03:00.15 ID:TCWhFbfl0
>>80
復活じゃなくて、ずっとあったよ。
今回変わったのは、
復活じゃなくて、ずっとあったよ。
今回変わったのは、
旧モデルを廉価版として引き続き販売するんじゃなくて、
Cとしてパッケージを変えて販売すること。
それで5はカタログから消えた。
Cとしてパッケージを変えて販売すること。
それで5はカタログから消えた。
92: ときめきメモリアル(東京都) 2013/09/11(水) 04:06:24.23 ID:2PaMoV0m0
>>89
5も引き続き無料でって書いてなかったか?
5も引き続き無料でって書いてなかったか?
94: ニールキック(dion軍) 2013/09/11(水) 04:07:22.48 ID:Zsz/tBsP0
>>92
5はなし
5Cは電波バンド以外は
5はなし
5Cは電波バンド以外は
ほぼ5と一緒だから5なくしたんだろう
68: マシンガンチョップ(WiMAX) 2013/09/11(水) 03:52:44.37 ID:HUg9egkP0
泥もぴーーんちww
69: エルボーバット(dion軍) 2013/09/11(水) 03:53:01.25 ID:vlDLZSq30
ドコモは出戻りには優先予約させないようだね。
プレミアムステージ対象に先着3万名優先予約
プレミアムステージ対象に先着3万名優先予約
72: ファイナルカット(東京都) 2013/09/11(水) 03:54:08.00 ID:/mp707/90
>>69
こういうことやるんだw
こういうことやるんだw
77: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 03:55:26.44 ID:rzoWjcuE0
>>69
予約できるの5Cだけみたい。
予約できるの5Cだけみたい。
どう考えてもいらないだろ
71: キドクラッチ(埼玉県) 2013/09/11(水) 03:54:07.76 ID:P4jW4FBbP
やっと時代がきたか
73: ショルダーアームブリーカー(WiMAX) 2013/09/11(水) 03:54:35.97 ID:FtlyIk470
Appleの凋落はここから始まる
74: ニーリフト(大阪府) 2013/09/11(水) 03:54:41.72 ID:EqBUR6WX0
禿はTDLTE対応モデルで対抗出来ないの?
76: ニールキック(dion軍) 2013/09/11(水) 03:55:14.84 ID:Zsz/tBsP0
>>74
禿バンドには対応してない
禿バンドには対応してない
79: ニーリフト(大阪府) 2013/09/11(水) 03:55:46.41 ID:EqBUR6WX0
>>76
まじかwww
まじかwww
96: ニールキック(四国地方) 2013/09/11(水) 04:07:50.13 ID:gfHXGkwN0
>>76
支那5SはTD-LTE搭載って言ってるぞ?
http://www.phonearena.com/news/Chinese-Apple-iPhone-5S-powered-by-TD-LTE-is-said-to-have-passed-MIIT-certification_id47298
支那5SはTD-LTE搭載って言ってるぞ?
http://www.phonearena.com/news/Chinese-Apple-iPhone-5S-powered-by-TD-LTE-is-said-to-have-passed-MIIT-certification_id47298
98: キドクラッチ(西日本) 2013/09/11(水) 04:08:38.73 ID:eij7DEbkP
>>96
そのモデルでもソフトバンクが使ってるバンド41には対応してない。
そのモデルでもソフトバンクが使ってるバンド41には対応してない。
110: アンクルホールド(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:13:29.65 ID:Y4kuNS1vi
>>98
禿5から機種変更するいみはないということか。。。
芋のLTEにがんばってもらおう。
禿5から機種変更するいみはないということか。。。
芋のLTEにがんばってもらおう。
112: キドクラッチ(西日本) 2013/09/11(水) 04:14:40.72 ID:eij7DEbkP
>>110
900MhzLTEが来年から使えるわけだし
そっちの恩恵もある筈。
900MhzLTEが来年から使えるわけだし
そっちの恩恵もある筈。
115: カーフブランディング(WiMAX) 2013/09/11(水) 04:15:38.20 ID:sE0frQeR0
>>112
帯域が狭すぎて都会では使えないがな
帯域が狭すぎて都会では使えないがな
117: アンクルホールド(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:16:48.32 ID:Y4kuNS1vi
>>112
茸の5sが0円になるのを待つか
来年6に機種変更するよ
茸の5sが0円になるのを待つか
来年6に機種変更するよ
123: ニールキック(dion軍) 2013/09/11(水) 04:19:22.05 ID:Zsz/tBsP0
>>112
まともに使える様になるのは2018年からだよ
まともに使える様になるのは2018年からだよ
130: キドクラッチ(西日本) 2013/09/11(水) 04:26:45.09 ID:eij7DEbkP
>>123
2018年ってのは基地局整備にかかる時間込みでって事?
すぐに切り替えられるようにしてるってインタビュー記事に書いてありますが。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html
>■ 2014年のプラチナバンドLTEに光
>>2014年度には900MHz帯で10MHz×2がLTE用としてソフトバンクは新たに利用できるようになる。
>(中略)
>ソフトバンクでは、プラチナバンドのエリア化に際して、すぐに切り替えられるよう、
>LTEに対応したハード(基地局)を最初から採用しているという。
2018年ってのは基地局整備にかかる時間込みでって事?
すぐに切り替えられるようにしてるってインタビュー記事に書いてありますが。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html
>■ 2014年のプラチナバンドLTEに光
>>2014年度には900MHz帯で10MHz×2がLTE用としてソフトバンクは新たに利用できるようになる。
>(中略)
>ソフトバンクでは、プラチナバンドのエリア化に際して、すぐに切り替えられるよう、
>LTEに対応したハード(基地局)を最初から採用しているという。
134: カーフブランディング(WiMAX) 2013/09/11(水) 04:28:59.06 ID:sE0frQeR0
>>130
都会で今切り替えたら通信がパンクしちゃうから無理ってこと
都会で今切り替えたら通信がパンクしちゃうから無理ってこと
139: バズソーキック(岩手県) 2013/09/11(水) 04:30:17.42 ID:tPCfoNXGP
>>130
UHF帯のRFID/MCA機器移行がうまくいかないと
干渉でヤバイ
UHF帯のRFID/MCA機器移行がうまくいかないと
干渉でヤバイ
144: 急所攻撃(関東・甲信越) 2013/09/11(水) 04:33:08.58 ID:t62/Mz2FO
>>130
なんなの禿の回しもんなの?
なんなの禿の回しもんなの?
129: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:24:43.65 ID:G3hrtEGAi
>>112
来年から使えるのは一部地域。電波の引っ越し作業が遅れてるから
全国で使えるのは最大2018年までかかるかもしれない
来年から使えるのは一部地域。電波の引っ越し作業が遅れてるから
全国で使えるのは最大2018年までかかるかもしれない
132: キドクラッチ(西日本) 2013/09/11(水) 04:28:09.21 ID:eij7DEbkP
>>129
ああ、パーソナル無線かなんかだっけ?の移行が遅れてるのか。
そういう話なら納得。
ああ、パーソナル無線かなんかだっけ?の移行が遅れてるのか。
そういう話なら納得。
103: エルボーバット(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:11:29.05 ID:2bp68VYXi
>>96
SoftBankのTD-LTE周波数に対応してない
SoftBankのTD-LTE周波数に対応してない
75: ジャーマンスープレックス(西日本) 2013/09/11(水) 03:54:50.15 ID:ZIWWsuTTO
禿No.1No.1って
下品なCMやって調子こいてたのにね
78: リバースネックブリーカー(茸) 2013/09/11(水) 03:55:30.38 ID:qHmqL6Id0
茸も大概と思っていたが禿の方がもっと酷いよな
82: キドクラッチ(大阪府) 2013/09/11(水) 03:56:48.10 ID:Ui34GHnM0
禿TDLTEハブられて終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84: エルボーバット(dion軍) 2013/09/11(水) 03:58:08.45 ID:vlDLZSq30
>>82
でも、芋のLTEを乗っ取る気マンマンなんじゃ?
でも、芋のLTEを乗っ取る気マンマンなんじゃ?
87: ファイナルカット(dion軍) 2013/09/11(水) 04:01:31.92 ID:8ddhjmHL0
>>82
TDLTEって中国産の規格だろ?
TDLTEって中国産の規格だろ?
83: バックドロップ(福島県) 2013/09/11(水) 03:57:03.88 ID:ue4eYhn80
マジでソフバンから出無いのかよぉぉぉぉぉ!!!!
85: ときめきメモリアル(東京都) 2013/09/11(水) 03:59:50.32 ID:2PaMoV0m0
お前らが禿げ死亡、
茸一人勝ちみたいに騒いでるところみると
auだけは本気でダメそうw
auだけは本気でダメそうw
88: ストレッチプラム(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 04:02:33.94 ID:/f8M1BIqI
孫正義の手腕に期待!
au参入のときよりも厳しい状況かもしれないからな。
90: 足4の字固め(やわらか銀行) 2013/09/11(水) 04:03:02.05 ID:1M0I3J/70
良かった。これでドコモに大量に流れて庭の回線が空くわ
93: 膝靭帯固め(千葉県) 2013/09/11(水) 04:06:44.28 ID:F7lhuRsJ0
auとドコモで二年ごとに乗り換えるのが一番いいな
118: キチンシンク(庭) 2013/09/11(水) 04:16:49.79 ID:xGzXdqM90
>>93
もうそれしかないだろうな
禿信者さん達はご愁傷さまだわ
もうそれしかないだろうな
禿信者さん達はご愁傷さまだわ
97: スパイダージャーマン(東京都) 2013/09/11(水) 04:08:33.01 ID:+YhijtG90
P705iμを手放すか
iPhoneとの2台持ちにするか
iPadはやってくれないのかな?
iPhoneとの2台持ちにするか
iPadはやってくれないのかな?
99: ニーリフト(大阪府) 2013/09/11(水) 04:10:17.29 ID:EqBUR6WX0
ソフトバンクのTDLTEはバンド41だがバンド38も抱合しているので実質的には使えるのか?
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/54464473.html
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/54464473.html
106: キドクラッチ(西日本) 2013/09/11(水) 04:12:32.71 ID:eij7DEbkP
>>99
中国のTD-LTEは2.3Ghz帯を使う筈だけど。
中国のTD-LTEは2.3Ghz帯を使う筈だけど。
108: カーフブランディング(WiMAX) 2013/09/11(水) 04:13:06.18 ID:sE0frQeR0
>>99
国別に5種類のチップで対応してるので使えない
日本向けのはそもそもTD-LTEに対応していない
国別に5種類のチップで対応してるので使えない
日本向けのはそもそもTD-LTEに対応していない
101: キドクラッチ(大阪府) 2013/09/11(水) 04:11:20.70 ID:Ui34GHnM0
TD-LTE Band 41←ここ重要
禿のは対応してなくて外れてる、完全に1人負け
禿のは対応してなくて外れてる、完全に1人負け
102: 河津掛け(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:11:25.72 ID:bjV4G9R7i
様子見が最強
104: 逆落とし(東日本) 2013/09/11(水) 04:11:45.39 ID:j0SU126vO
はげガラケーの俺はどうしたらいいの?
実質0円で5Cにして6待ち?
実質0円で5Cにして6待ち?
109: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) 2013/09/11(水) 04:13:12.66 ID:1CcWhe2C0
>>104
つリーブ21
つリーブ21
145: スパイダージャーマン(大阪府) 2013/09/11(水) 04:35:23.50 ID:5H96/kbV0
>>104
AQUOS PHONE Xx 206SH
AQUOS PHONE Xx 206SH
105: ハーフネルソンスープレックス(dion軍) 2013/09/11(水) 04:12:01.78 ID:EcCC7zNc0
ソフトバンクが倒産した場合分割代金はどうなるんでしょうか
107: フルネルソンスープレックス(WiMAX) 2013/09/11(水) 04:12:43.82 ID:OkMiCg7V0
残債一括でおながいします
111: フォーク攻撃(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:13:54.15 ID:N3hNqcyQi
こーゆーのってハゲからしたら
「茸から出さないゆーたやん?」て
林檎に文句いかないのかしら。林檎上から目線なんだな
「茸から出さないゆーたやん?」て
林檎に文句いかないのかしら。林檎上から目線なんだな
114: ボ ラギノール(大阪府) 2013/09/11(水) 04:15:17.38 ID:GuKEGaTZ0
au iPhone5は犠牲になったのだ
119: フルネルソンスープレックス(WiMAX) 2013/09/11(水) 04:17:34.24 ID:OkMiCg7V0
ゆーた
たしかにゆーたけど
うちもしんどいねんもんしゃーないやん
茸さんがこおたるいわはるから
ほなこおてもらうやんふつう
しんぼうしたってやあ
たしかにゆーたけど
うちもしんどいねんもんしゃーないやん
茸さんがこおたるいわはるから
ほなこおてもらうやんふつう
しんぼうしたってやあ
120: ボ ラギノール(大阪府) 2013/09/11(水) 04:17:35.32 ID:GuKEGaTZ0
auはCDMA2000という欠陥をかかえているけどな
125: カーフブランディング(WiMAX) 2013/09/11(水) 04:20:01.54 ID:sE0frQeR0
>>120
1年以上前に終了してるものをドヤ顔でw
1年以上前に終了してるものをドヤ顔でw
121: 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 04:18:36.09 ID:l+/1DxeW0
禿しゅーりょーでグック脱糞死wwwwwwwwww
122: 張り手(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 04:18:57.60 ID:4lz3vwb20
Z買ったばっかだからしばらく無理だわ...
来年考えよ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
来年考えよ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
128: キチンシンク(庭) 2013/09/11(水) 04:24:07.60 ID:xGzXdqM90
>>122
様子見でもいいんじゃないかな
様子見でもいいんじゃないかな
124: ドラゴンスープレックス(大阪府) 2013/09/11(水) 04:19:31.72 ID:ol9jRzmi0
A1453はau/Sprint向けなので、禿は複雑な気分だろう。
126: マスク剥ぎ(埼玉県) 2013/09/11(水) 04:21:02.91 ID:xqFF9BQJ0
simフリー版出してくれりゃ、それで良いよ
127: 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区) 2013/09/11(水) 04:23:11.38 ID:CzhLBoKC0
禿は通信料で勝負しろ
土管の性能では絶対に勝てないってみんな知ってる
土管の性能では絶対に勝てないってみんな知ってる
131: 栓抜き攻撃(東京都) 2013/09/11(水) 04:26:48.96 ID:VeIrZep30
au5組激おこw
133: スパイダージャーマン(東京都) 2013/09/11(水) 04:28:14.90 ID:+YhijtG90
プレミアムステージだから早めに予約が出来るな
135: キドクラッチ(西日本) 2013/09/11(水) 04:29:02.60 ID:eij7DEbkP
>>133
予約できるの5Cだけでそっちで良いの?
予約できるの5Cだけでそっちで良いの?
136: 河津掛け(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:29:33.82 ID:bjV4G9R7i
>>133
悪いことは言わない、あんま焦らない方がええで
悪いことは言わない、あんま焦らない方がええで
138: エルボードロップ(神奈川県) 2013/09/11(水) 04:30:12.14 ID:hiYBuDTl0
もう禿は月額2980円にして勝負しろ
140: トペ スイシーダ(大阪府) 2013/09/11(水) 04:32:24.03 ID:Xx2StBDY0
ソフバンからは5Sの発売はないってこと?
141: 16文キック(埼玉県) 2013/09/11(水) 04:32:42.46 ID:ls5HSu3H0
禿の900ってもしかして、パーソナル無線の帯域か?
まだ残ってるから無理じゃないの?
まだ残ってるから無理じゃないの?
143: フォーク攻撃(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:32:58.88 ID:N3hNqcyQi
これってハゲが大割引始めて、
ハゲユーザーも旨いんじゃね?
なにもせずはないだろ。
148: 河津掛け(SB-iPhone) 2013/09/11(水) 04:37:29.98 ID:bjV4G9R7i
>>143
安かろう悪かろうも困るんだよな
高かろう悪かろうにならないことを祈る
安かろう悪かろうも困るんだよな
高かろう悪かろうにならないことを祈る
146: アルゼンチンバックブリーカー(catv?) 2013/09/11(水) 04:35:33.73 ID:+0c9ZcZu0
死滅しろ
147: ジャーマンスープレックス(東京都) 2013/09/11(水) 04:37:12.00 ID:W9OAf/Sx0
禿の新回線ってパーソナル無線の周波数帯なの??
パーソナル無線はけっこう使ったけど建物の影に入ったり、地形的な谷に入ったりすると
交信できない事が多かったよ!
パーソナル無線はけっこう使ったけど建物の影に入ったり、地形的な谷に入ったりすると
交信できない事が多かったよ!
149: 河津落とし(家) 2013/09/11(水) 04:38:17.32 ID:Q2EWL/E50
Apple / iPhone / モバイルバッテリーのベストセラーストア - Amazoncheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリー
posted with amazlet at 13.09.11
cheero mart
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
人気記事ランキング










|
コメント
コメントする