
1: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:39:12.66 _USER9
10日の参院選特番の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が11日、判明。ジャーナリストの池上彰氏(63)が選挙特番5回目のメーンキャスターを務めたテレビ東京「池上彰の参院選ライブ」(後8・00〜10・00)が11・6%で民放トップを獲得。13年の参院選、14年の衆院選に続き3連覇を達成した。
13年の参院選特番「池上彰の参院選ライブ」で民放トップの10・3%、同局の選挙特番史上歴代1位を記録した。14年の衆院選特番「池上彰の総選挙ライブ」では「報道ステーション」キャスターだった古舘伊知郎氏(61)が司会を務めた「選挙ステーション2014」と11・6%でトップを分けた。
池上氏の特番は大物政治家がムキになるような鋭く切れ込む質問が人気を集め、インターネット上では“池上無双”と評される。また当選者の細かいプロフィルも話題。自民党の猪口邦子氏を「派手なドレスで波紋。『毎日が勝負服です』」、民進党の郡司彰氏を「演説はダジャレで名前をPR『ぐんじ政権にはしない!』」と紹介した。18歳選挙権導入で若年層を意識した出演者も起用。元AKB48総監督の高橋みなみ(25)が池上氏と初共演した。
「打倒!池上」を目指し各局ともキャストの人選に注力したが及ばなかった。
日本テレビは同局の報道番組で活躍するアイドルグループ「嵐」の櫻井翔(34)や「NEWS」の小山慶一郎(32)らが登場。
テレビ朝日は「報道ステーション」に続き富川悠太アナ(39)が古舘氏の後を継いで初のメインキャスターを務めた。
TBSはタレントの恵俊彰(51)が総合司会、“18歳選挙特別リポーター”をSKE48の松井珠理奈(19)が出演。
フジテレビは「Mr.サンデー」の宮根誠司アナ(53)と「みんなのニュース」伊藤利尋アナ(43)がタッグ。“18歳枠”にモデルの藤田ニコル(18)、お笑いタレントの厚切りジェイソン(30)らが登場した。
選挙特番全体1位はNHK「参院選2016開票速報」で16・3%(後7・55〜9・00)だった。
【参院選特番 民放各局の主な時間帯の平均視聴率】
▼日本テレビ「ZERO×2016」
後7・58〜9・00=10・4%
▼テレビ朝日「選挙ステーション2016」
後7・57〜9・00=7・7%
▼TBS「激突!選挙スタジアム2016」
後7・56〜9・30=5・5%
▼テレビ東京「池上彰の参院選ライブ」
後8・00〜10・00=11・6%
▼フジテレビ「FNNみんなの選挙2016」
後9・00〜11・00=5・6%
RANKING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000089-spnannex-ent
【参議院選挙】池上無双が炸裂!今井絵理子氏「沖縄問題にはこれから向き合う」池上氏「ちょっとびっくり」→「与党にも野党にも要らないタイプ」
http://m9now.blog.jp/archives/51980284.html
http://m9now.blog.jp/archives/51980284.html
引用元: ・【視聴率】参院選特番、池上彰テレ東が3連覇!視聴率民放トップ11・6%
2: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:40:04.46
池上大勝利
3: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:40:38.43
嫌なら見ない
フジテレビ
フジテレビ
4: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:40:57.05
池上さんフル勃起
5: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:41:11.61
宮根みたいなにぎやかしが池上に勝てる訳無い
6: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:41:29.80
池田大作生存確認
7: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:41:32.49
他が糞なんだよ
NHKも本当酷いわなんだよあれ
NHKも本当酷いわなんだよあれ
8: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:41:35.63
テレ東がすごいというより他の民放が酷い
フジのキャスティングは誰をターゲットにしてるんだよ
フジのキャスティングは誰をターゲットにしてるんだよ
9: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:41:41.17
嫌だから家に無いtv
10: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:41:47.68
フジテレビが創価学会とか日本会議とか共産党とか
これのパクリでやってたな
11: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:41:50.57
池上さん 共産党に甘いよ
もっとつっこまなきゃ
共産党に関してはフジテレビに負けてたよ
もっとつっこまなきゃ
共産党に関してはフジテレビに負けてたよ
49: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:49:00.94
>>11
俺には、相手にしていない様に見えた。
俺には、相手にしていない様に見えた。
12: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:42:05.42
まぁしゃあない面白すぎた
13: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:42:20.43
宮根みたいな気持ち悪い奴使った局があったんだな
14: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:42:20.73
フジはテロップのデザインや配置が選挙ステーションそっくりで
内容は創価学会や日本会議に突撃したり池上特番のパクりだった。
内容は創価学会や日本会議に突撃したり池上特番のパクりだった。
15: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:42:26.39
岡田へのインタビューは面白かった。
「論理的に何を言ってるかわかりませんでした」とかいっちゃうしw
「論理的に何を言ってるかわかりませんでした」とかいっちゃうしw
16: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:42:35.19
TBSだけが結果の反映が異常に遅かったw
17: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:42:56.23
池田先生の生存確認ができたのは収穫
18: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:43:06.67
日本会議に触れたのは偉かったと思う
19: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:43:08.26
1秒も見てませんけど、
こいつ面白がってるやつって、ダメなやつですよねw
「タモリで面白がってるやつ以下」という印象。
20: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:43:08.60
なんかいつも以上に左巻きで途中で観るのやめた
フジのはなかなかタブーに切り込んでて面白かった
日本会議とか出てきてたしw
フジのはなかなかタブーに切り込んでて面白かった
日本会議とか出てきてたしw
21: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:43:14.04
もうなんか屁理屈ジジイになってたな
22: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:43:33.61
BSの視聴率も加えれば更に他を引き離してるだろうな
23: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:43:47.72
なんか昨日見てたけど、政治家を怒らせようとか不快にさせようという質問ばかりで
確信に迫るものはなかった気がする
池上も終わったなって思った
確信に迫るものはなかった気がする
池上も終わったなって思った
24: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:43:55.16
昨日の特番で日本会議に触れたのは
池上彰、みんなの選挙、選挙ステーションの3番組?
池上彰、みんなの選挙、選挙ステーションの3番組?
25: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:44:05.19
テレ朝は富川が酷すぎた
あいつは顔採用のボンクラってイメージがついたな
26: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:44:08.98
他が弱すぎるわアイドル使いすぎ
28: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:45:39.64
>>26
アイドル苦手層はむしろ今回池上は切ったと思うぞ
スタジオゲストに高橋みなみ
選挙事務所中継に小島瑠璃子だから
アイドル苦手層はむしろ今回池上は切ったと思うぞ
スタジオゲストに高橋みなみ
選挙事務所中継に小島瑠璃子だから
27: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:44:54.92
熾烈な最下位争いはふじだったのかw
29: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:45:56.27
面白いもんね
30: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:46:03.30
そもそも選挙特番なんてNHKに任せて民放は通常放送でいいでしょ
40: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:47:41.89
>>30
そのNHKが一番中身がない
・議席予測も曖昧
・円グラフ出してるだけで娯楽性もない
・決して当確スピード早くない
・かといってこれまでもミスが多い
そのNHKが一番中身がない
・議席予測も曖昧
・円グラフ出してるだけで娯楽性もない
・決して当確スピード早くない
・かといってこれまでもミスが多い
31: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:46:13.90
ガミさん相変わらずの強さ。
32: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:46:18.29
武田と桑子使われたら民放なんか見ないわな
33: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:46:48.85
こいつで面白がってるやつは、ダメなやつですけど、
池上は、マルクス主義者の癖に最後、頑張りましたよね。
「マルクス主義も最後は慶応なのかw」と思ったけどね。
「教科書的な説明をするやつ」って、
「文化人」として「最悪」ですよね。
まあ、それが「人気」の源泉なわけですけど、
脳みそは腐っていき、先はありません。
34: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:46:50.50
全方位爆撃って感じだったw
35: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:46:59.33
NHKつけてたけど、地方の開票情報で地元NHKスタジオに行った際
契約女穴の喋り方が「素人かよ!」だったので即消して、そのままテレビをつけることはなかった
テレ東系映らないからなー。BSだとNHKからまたカネを毟り取られるしなあ
契約女穴の喋り方が「素人かよ!」だったので即消して、そのままテレビをつけることはなかった
テレ東系映らないからなー。BSだとNHKからまたカネを毟り取られるしなあ
36: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:47:04.41
外務省の創価とかの情報を発信できるのは池上だけだしw
37: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:47:04.47
フジ・TBS・朝日の選挙報道を見てる人がいることが驚き
43: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:23.01
>>37
NHK見てる人のほうが驚き
NHK見てる人のほうが驚き
38: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:47:25.12
所詮プロレスだろ
39: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:47:39.58
攻めてて面白かった
他局は腰抜け
他局は腰抜け
41: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:05.88
TBS、フジ、テレ東は今回限りで選挙特番やめろ
痛々しいわ
42: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:11.74
TBSとフジはやっぱ圧倒的な負け組か
44: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:29.51
恵なんて自分から首相に質問しておいて、安倍さんが話し始めたら
数秒でさっさと打ち切り。失礼にも程があるわ。
数秒でさっさと打ち切り。失礼にも程があるわ。
45: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:39.78
大江さんを久しぶりに見てチャンネル固定した人も多いだろう。
50: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:49:02.02
>>45
松本さんは毎晩出てるだろ
松本さんは毎晩出てるだろ
53: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:50:42.26
>>50
そのあたりがちょっとモヤモヤしてる層が見た。
そのあたりがちょっとモヤモヤしてる層が見た。
46: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:44.13
昨日のスレの内容だとTBSが一番酷い内容だったみたいだね
フジは論外で観ない
日テレは芸人とアイドル出して馬鹿か?と思った
フジは論外で観ない
日テレは芸人とアイドル出して馬鹿か?と思った
60: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:51:11.03
>>46
フジテレビは結構よかったよ
池上のパクリだけど
フジテレビは結構よかったよ
池上のパクリだけど
47: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:55.28
ぶっちゃけ選挙結果出てから創価や日本会議出して何の意味あるんだろ
有権者のためには投票前に見せるべき話だろ
特に日本会議とか
有権者のためには投票前に見せるべき話だろ
特に日本会議とか
51: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:49:28.66
>>47
選挙前に選挙特番やっても数字取れないから仕方ない
選挙前に選挙特番やっても数字取れないから仕方ない
48: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:48:59.02
他は選挙キャスターとして大任の充実感やらで笑顔見せるが、見てる側はそんなのどうだっていい。池上は終始表情変わらずこっちが聞きたいことをズバッと時短で質問してくれる。
52: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:50:20.56
54: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:50:45.20
池上彰の選挙前特番は視聴率4%台だったそうだよ。
55: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:50:46.49
どの局も小泉進次郎特集ばっか
全局で選挙特番やってる意味あんのかよ
全局で選挙特番やってる意味あんのかよ
56: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:50:48.02
フジに負けるTBSw
57: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:50:58.94
NHKは最近どんどん軽薄チャラい番組作りになってきちゃったね。
民放みたい。
NHKがもっと粛々と報道してればNHK1択なんだけど昨日はちょこちょこ
チャンネル変えた。若い女アナウンサーの意見とか要らない。
民放みたい。
NHKがもっと粛々と報道してればNHK1択なんだけど昨日はちょこちょこ
チャンネル変えた。若い女アナウンサーの意見とか要らない。
58: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:51:06.93
後出しジャンケン
59: 名無しさん 2016/07/11(月) 10:51:08.39




人気記事ランキング










|
コメント
コメントする