【2ch】芸スポまとめ

芸スポ、ニュー速、地下アイドル、VIPなどの話題を書いています。相互リンク・相互RSS、Twitterのフォローなど、お待ちしています(´∀`)








ブログパーツ














































    カテゴリ: 生活

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    CrbZYCnVIAApp-r


    1: 名無しさん 2016/09/05(月) 19:46:33.36 _USER9

    連載を終える人気少年漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の200巻目の表紙が発表され、ネット上で波紋を呼んでいる。最終回の内容が流出したとのうわさも出て、ファンらの間には混乱も見られる。


      「部長がいないのが凄く違和感。なんかあったの?」
      「顔変わり過ぎだな両津と中川は」

    ■「これ見ると限界だったんだろうな」

     「こち亀」の終了は2016年9月3日の連載40周年記念イベントで発表され、17日に発売される最終巻「40周年だよ全員集合の巻」の表紙も明らかにされた。しかし、2ちゃんねるなどでは、表紙について、感慨深いなどと名残を惜しむ声が出る一方で、キャラ選びなどに異論を唱える声も出ている。

     表紙では、主人公の両津勘吉が、にこやかに手を振る後ろで、漫画を彩ったキャラが描かれている。美形の中川圭一やお嬢さまの秋本・カトリーヌ・麗子はすぐ後ろで手を振っていたが、上司の大原部長の姿はなかった。その代り、漫画の後半から登場する寿司屋のキャラたちが大きく描かれている。

     これに対し、連載開始当時から読んできたような古いファンらの間では、不満の声が漏れている。最終巻なのに、漫画に欠かせなかった部長が描かれておらず、初期のころに比べて両津や中川の描写が変わり過ぎていることが気になるらしい。「これ見ると限界だったんだろうなと感じる」といった指摘さえ出ていた。

     さらに、17日発売の週刊少年ジャンプに載る最終回について、関係者らがその内容を説明したかのような真偽不明の書き込みが、まとめサイトなどで4日に出回り、論議になっている。

     それは、両津が寿司屋の娘と、中川は大阪娘と、麗子は1年前に画家と、それぞれ結婚したというものだ。

    集英社「コメントすることはありません」
     
    さらに、大原部長が警部補(係長)になって「在署勤務」になるとし、「あとは発売日までお楽しみに 28ページだよ」などと書かれている。

     このような連載終了のあり方に理解を示す向きはあったものの、不満の声も相次いでいる。

    「しっくりしないなぁ」「結婚するわけねーだろw」「結婚ならやっぱ麗子やろうなあ」といった書き込みのほかに、「最後に両津が全部破談にするオチなら評価するわ」「最後のコマは『両津のバカはどこだ!』で終わってくれや」「宇宙船に乗り他の惑星で悪さしてる方がいい」など様々な意見が出ていた。


     作者の秋本治さんは、9月4日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」での出演で、万一のときなどに備え、だいたい5週分ぐらい編集部でストックしていると明かした。しかし、最終回について描いたのかと聞かれ、「もう、これから」だと否定している。アイデアについては、「だいたいあります」という。もっとも、収録は4日以前だとみられ、最終回をすでに描いている可能性はある。

     集英社の広報部では、J-CASTニュースの取材に対し、次のように答えた。

      「最終回の内容につきましては、発売する前には伏せさせていただいています。内部からそれが流出したという話は聞いておらず、こちらからの情報ではないと思います」

     最終巻の表紙については、通常版と特装版があり、発表したのは、通常版の正式な表紙だと説明した。ネット上で異論が出ていることには、「意見に対して、こちらが何かコメントすることはありません」と話している。
    RANKING


    no title
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160905-00000005-jct-ent



    引用元: 【話題】「こち亀」最終巻の表紙が波紋 「部長がいない」「顔変わり過ぎ」

    【【漫画】連載終了決定!「こち亀」最終巻の表紙が波紋!「部長がいない」「顔変わり過ぎ」さらに両津・中川・麗子、それぞれの結婚説!】の続きを読む



    RANKING / BLOGMURA / Twitter / Facebook
    Amazon / Rakuten

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20160617-00000356-oric-000-view


    1: 名無しさん 2016/09/03(土) 15:32:53.42 _USER9

    こち亀:40年の長寿連載に幕 コミックス200巻で完結



    1976年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されている長寿マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)」が、約40年におよぶ連載に幕を閉じることが3日、分かった。17日発売の同誌42号で最終回を迎え、同日発売のコミックス200巻が最終巻となる。神田明神(東京都千代田)で3日に行われた同作の“巨大絵巻物”の奉納式で発表された。

     作者の秋本治さんは「40年も連載されることは作家にとってうれしいところ。いつまでも描きたい気持ちもある。これでスパッと切れるわけではなく、時々(ジャンプに)遊びに行くくらいでもいいかもしれません。今後の展開は未定。次の作品の構想もあります」と語った。

    終了を意識し始めた時期について「200巻を迎える2016年ですね。終わるかな?と迷っていました。おめでたい時に終わるのが一番かな?と考えた」と説明。「両さんというキャラクターが面白い。キャラクターと出会えたのはうれしい」と話した。


     「こち亀」は、東京の下町を舞台に、並外れた体力を持ち、人情味あふれる警察官・両津勘吉が巻き起こす騒動を描いたギャグマンガ。1976年から「週刊少年ジャンプ」で連載されている長寿作で、コミックスは199巻まで発売されており、累計発行部数は約1億5000万部を誇る。

    テレビアニメシリーズが1996〜2004年に放送されたほか、人気グループ「SMAP」の香取慎吾さん主演でドラマ化、実写映画化もされた。

    RANKING


    no title
    http://mantan-web.jp/2016/09/03/20160903dog00m200014000c.html



    引用元: 【速報】「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 連載終了へ 40年の連載に幕

    【【漫画】秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」連載終了へ!40年の連載に幕!→「マジかよ」「東京五輪までは日暮のために続けて」】の続きを読む



    RANKING / BLOGMURA / Twitter / Facebook
    Amazon / Rakuten

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    53bd4940ead5b


    1: 名無しさん 2016/07/31(日) 23:39:34.87 BE:971283288-PLT(13000) ポイント特典

    目玉焼き(めだまやき)



    卵を使った料理のひとつで、フライパンで卵を割り入れて焼いたものである。卵は主に鶏卵を使用する。2個または1個を使う[1]。黄身と白身が共に平円状となり、見た目が目玉のようになることからそう呼ばれる。

    目玉焼きは手早く作れて栄養価も高いことから、朝食のメニューによく用いられる。味付けには醤油、塩、ウスターソースなど様々な調味料が用いられる。

    伊丹十三 の『女たちよ!』所収のエッセイに「目玉焼きの正しい食べ方」があり、白身から食べるか、黄身から食べるか、黄身に白身をつけて食べるかの葛藤が描かれている。映画『家族ゲーム』の冒頭には伊丹自身によるパロディがある。

    日本の漫画『美味しんぼ』ではコミックス7巻収録の「黄身と白身」に国際目玉焼き学会(INTERNATIONAL FRIED EGGS CONFERENCE)なる架空の学会が登場し、作り方や食べ方について侃侃諤諤の討論が繰り広げられる。日本の漫画『目玉焼きの黄身 いつつぶす? [Link]』では、主人公と恋人が目玉焼きの食べ方をめぐって対立する様子が描写される。


    目玉焼きに使用する主な調味料

    味付けをせず食べる人もいるが、多くの場合は好みにより調味料を使用して食べる。特に醤油派とソース派は多数派なのか[8]、しばしばバラエティ番組や雑誌のアンケートなどでどちらがどの地域に多いかを調査する企画が見られるが、人によってまちまちであり種類が多い。※総務省大臣官房管理室が主催した「インターネット博覧会」における、「目玉焼きに何かける?」の2001年5月2日から5月31日まで実施された投票による[9]。

    (54%) - 醤油
    (16%) - 塩
    (13%) - ソース

    以下は、「コショウ」・「マヨネーズ」・「ケチャップ」・「なにもかけない」が続いている。
    RANKING


    no title
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%AE%E7%8E%E7%BC%E3%8D



    引用元: 目玉焼きって塩だろ

    【【料理】朝食の定番「目玉焼き」って塩だろ?塩コショウ派、ソース派、醤油派、ケチャップ派で論争!焼き方こだわり派まで乱入する始末!】の続きを読む



    RANKING / BLOGMURA / Twitter / Facebook
    Amazon / Rakuten

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    CgxzXkqUkAAX7kT


    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 02:57:27.83 _USER*.net

    4月24日に熊本に極秘で炊き出しボランティアに来たSMAPメンバーの中居正広さん。目撃された場所は熊本空港近くの長嶺小学校で、ラーメン屋に混ざってチャーハンを作っていたという。


    中居正広さんはタレントの中でも多忙なスケジュールを送っている人で、そんな中居正広さんが熊本でとんでもないものを撮られてしまった。

    なんと熊本でタバコのポイ捨てをしているところ動画に撮影されてしまったのだ。格好は黄色の蛍光カラーで遠めに見ても中居正広と分かる。ただ動画の画像が粗くタバコを吸っているのかどうかはハッキリ判別できない。

    撮影者は只単に中居正広さんの歩く姿を撮影しようとしていたら、ポイ捨てするシーンが撮れてしまい「撮れたでしょー やば」と最後にコメントしている。ポイ捨てシーンは想定外だったようだ。
    捨てたタバコのアップも撮影されており、動画はYouTubeに公開されている。

    折角お忍びで被災地にボランティアに来た中居正広さん。今回のポイ捨て動画の激写は少し残念である。ただポイ捨ての瞬間を狙うために撮影された動画ではなく、中居正広が歩くところを隠れて撮影された動画だということも認識してほしい。

    このタバコは中居正広ファンにあげたら喜ぶんじゃないだろうか。
    RANKING


    no title
    http://dailynewsonline.jp/article/1120897/



    【芸能】SMAP・中居正広、熊本の長嶺小で炊き出し参戦!避難所に感動!サングラス、ニット帽などで変装も、さっそくバレる!【動画あり】
    http://m9now.blog.jp/archives/51976025.html


    引用元: 【芸能】極秘で炊き出しボランティアに来た中居正広 熊本でタバコのポイ捨ての瞬間を撮られる

    【【芸能】SMAP・中居正広、極秘で炊き出しボランティアに来る!熊本でタバコのポイ捨ての瞬間を撮られる?「投稿者の自演ってバレたらしいw」】の続きを読む



    RANKING / BLOGMURA / Twitter / Facebook
    Amazon / Rakuten

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0002145630P4_551x413y


    1: きみにスマイル 明日に夢@◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 14:23:49.73 _USER*.net

    入学2日目から握り始める寿司学校にベテラン職人苦言 「最初に楽したらダメ。忍耐力と辛抱を覚えることも大事」



    一人前になるには何年もの修業が必要といわれる寿司職人の世界に昨年秋、衝撃が走った。なんと職人経験1年未満の職人しかいない店が、ミシュランガイドに掲載されたのだ。

    これでは長年修業を積んだベテラン職人は、たまったものではない。3月31日放送のTBS特番「激突!!ニッポン仕事人:若手vsベテラン」で、修業を重んじるベテラン職人たちに対し、「長い修業なんて必要ない」とする若手職人が意見をぶつけあった。

    8年目でようやく握りに入る修業に意味はあるのか

    すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、3年目は魚の下処理、6年目シャリ炊き、8年目でようやく握りに入り、10年目にしてやっと客の前に立てるという。

    ところが大阪市福島区の「鮨 千陽(ちはる)」の職人たちは、3か月寿司学校に通っただけ。卒業と同時に開店し、わずか11か月でミシュランガイドに掲載された。土田秀信店長(31歳)は「3か月あればすべての寿司の技術を網羅できる」「長い修業は無意味」と語る。

    寿司学校「飲食人大学」の講義は、先生がていねいに説明しながらお手本を示し、到達点をビジュアルで見せてから即実行に入る。握りを始めるのは、なんと2日目からだ。講師は「見て覚えろというのは効率が悪い進め方」と断じ、学校のやり方をこう説明した。

    「ゴールを見据えて、こういう形になると分かってから逆算していくと、見て覚えろ世代より3倍速く覚えられます」「たくさん握らないと、上達しない」

    「マグロは業者に任せています」と恥じる様子もなく

    しかしスタジオにベテラン代表として並んだ3人の熟練職人たちは、3か月と聞いて心底呆れ顔。大阪の店から中継されている若手職人たちに対し、この道48年の山縣正さん(67歳)は腹に据えかねる様子で、「魚河岸行ったことありますか? 穴子割けますか? コハダできますか?」などと矢継ぎ早に質問した。

    「30〜60種類の仕込みがあり、夏冬で違う。そんなに甘いもんじゃないんですよ」
    「一年やって1回りだからね」

    興奮で顔を赤くしたベテランの厳しい指摘に、若き店長は落ち着いて「学校ではポイントを押さえてやっているので」と返答。これにもベテラン山縣さんは、諭すように語り出した。

    「忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね。最初に楽したら、後にもっと嫌な苦しいことがいっぱいありますよ。効率の問題じゃない」

    さらに「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ。これにはスタジオゲストたちも爆笑していた。

    しかし、若き店長に恥じる様子はない。学校では目利きも習っており、マグロ以外の魚は毎朝魚河岸で仕入れている。仕込みは学校でもらったレシピ通り、季節に応じた魚、調理法でやっている。

    職人の寿命を決めるのは、伝統ではなく「客のニーズ」

    その後もベテランは何とか若手のアラを見つけようと、店内を抜き打ちチェックしたり、店長に寿司を握らせたり。握りは「まあまあではないかな」と誉めたものの「本手返しはできるの?」と突っ込んだ。江戸前寿司で基本の粋なシャリの握り型で、どうやら「客に魅せる技術も大事」と言いたいらしい。

    対する若手は「本手返しも学校で習いました」と前置きしつつ、「ただ、いまのニーズに合わせて小手返しをやっています」と説明。握る手数が少ない小手返しは、フワッとした食感で素早く客に出せるのだという。

    客のニーズは様々だが、彼は早くおいしいものを出すことをニーズと見ているのだ。常に淡々と質問に答える土田店長は、学校で習った技術で合理的に、しかしお客さんにおいしい寿司を出すことを第一に心掛けているようだった。

    最終的にはベテランも店長の謙虚な姿勢に感心し、若い人が寿司職人の世界に入ってくることを歓迎していた。職人が生き延びるのに必要なのは、伝統やベテランの評価ではなく、お客さんの支持だ。学校はすべてを教えてくれない。彼ら若手は、これから自分なりの経験を積んで、さらに腕を磨いていくのだろう。
    RANKING

    https://news.careerconnection.jp/?p=22734


    引用元: 【話題】寿司学校で3ヶ月学んだ職人の店が1年未満でミシュラン掲載…寿司屋に長い修業は必要か否か

    【【話題】寿司屋に長い修業は必要か否か?寿司学校で3ヶ月学んだ職人の店が、開店1年未満でミシュラン掲載!→「雑誌レベルの指標」】の続きを読む



    RANKING / BLOGMURA / Twitter / Facebook
    Amazon / Rakuten

    このページのトップヘ