安藤美姫が2位、浅田舞は8位…フィギュアGP
日本女子フィギュアスケート
公認ブック2007-2008
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ、
スケートアメリカ最終日は28日、女子フリーなどが行われ、
ショートプログラム(SP)2位の安藤美姫(トヨタ自動車)が、
フリーの演技では1位となったものの、
SPと合わせた総合点で161.89点と及ばず銀メダルに終わり、
大会連覇はならなかった。
【動画】安藤美姫 世界選手権2007 フリー
優勝は163.23点を獲得した2006年世界選手権女王の
キミー・マイズナー(米)で、GPシリーズ初制覇。
SP5位の浅田舞(中京大)は総合120.49点で8位。
アイスダンスはフリーが行われ、
キャシー・リード、クリス・リード組(川越)は
計142.63点で9位だった。
トリノ五輪2位のタニス・ベルビン、
ベンジャミン・アゴスト組(米)が、
192.95点をマークし、GPシリーズ6勝目。
-----------------------
【関連サイト】
・スケートアメリカ大会 -男子- 総合結果
・スケートアメリカ大会 -女子- 総合結果
-------------------
やはりSPでの転倒が響いた結果でしょうか
あれがなければ、構成的にもまとまっていたし
テクニックの完成度もかなり高かったように見えた。
安藤美姫自身は満足していなかったようだが、
転倒してSP2位は凄いしFRでの1位は、
やはり世界女王の意地が感じられる。




ブログランク参加中なので良ければクリックして下さい
RANKING / BLOGMURA / Twitter / Facebook
Amazon / Rakuten

公認ブック2007-2008
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ、
スケートアメリカ最終日は28日、女子フリーなどが行われ、
ショートプログラム(SP)2位の安藤美姫(トヨタ自動車)が、
フリーの演技では1位となったものの、
SPと合わせた総合点で161.89点と及ばず銀メダルに終わり、
大会連覇はならなかった。
【動画】安藤美姫 世界選手権2007 フリー
優勝は163.23点を獲得した2006年世界選手権女王の
キミー・マイズナー(米)で、GPシリーズ初制覇。
SP5位の浅田舞(中京大)は総合120.49点で8位。
アイスダンスはフリーが行われ、
キャシー・リード、クリス・リード組(川越)は
計142.63点で9位だった。
トリノ五輪2位のタニス・ベルビン、
ベンジャミン・アゴスト組(米)が、
192.95点をマークし、GPシリーズ6勝目。
-----------------------
【関連サイト】
・スケートアメリカ大会 -男子- 総合結果
・スケートアメリカ大会 -女子- 総合結果
-------------------
やはりSPでの転倒が響いた結果でしょうか

あれがなければ、構成的にもまとまっていたし
テクニックの完成度もかなり高かったように見えた。
安藤美姫自身は満足していなかったようだが、
転倒してSP2位は凄いしFRでの1位は、
やはり世界女王の意地が感じられる。




RANKING / BLOGMURA / Twitter / Facebook
Amazon / Rakuten